サービス内容

建設機械・重量物の輸送

重機・建機・重量物、特大製品まで、さまざまな重量物の輸送を承ります。

  • フォークリフト
  • ショベルカー
  • ブルドーザ 
  • クレーン車           
  • ホイールローダー 
  • ロードローラー   
  • その他各種トラクタ
  • 高所作業車
  • 杭打機
  • 舗装機械
    (アスファルトフィニッシャー
    タンデムローラーなど)
  • 粉砕機
  • 各種トラック機械
  • 発電機
  • コンテナ

車両輸送(陸送)

車両の場所まで、乗務員が引き取りに伺い、自走してご希望の場所までお届けいたします。
複数台口をまとめて・・・といったご要望にもお応えいたします。
また、積載車の準備もございますので、お客様のご要望と車両状態に応じた輸送対応をさせていただきます。

車両輸送の例

  • トラック(新車・中古車)
  • 普通車(新車・中古車)
  • イベント用車両
  • 特殊な架装が施された車両
  • 自走不可の車両 ※キャリアカー及びローダーの準備がございますので、ご相談ください。

倉庫・ヤード(資材・車両置き場)

倉庫及びヤードの貸し出しを行っています。
倉庫及びヤードからの輸送も承りますので、配送拠点としてもご活用いただけます。
空き状況につきましては、こちらからご確認ください。

ふそう陸送の特徴

1.豊富な輸送車両

あらゆる重量貨物に対応するため、豊富な輸送車両を用意しています。

低床セミトレーラー

荷台床面が低いので、大型の建設機械や産業機械も高さを抑えて輸送できます。またエアサス仕様の車両に関しては振動を抑制できるため精密機器の輸送にも対応できます。

大型ヒップリフタ―車

荷台の後方部分を傾斜させることにより荷台がスロープ状になります。
フォークリフトなどの自走できる建設機械の輸送に適した車両です。

大型セルフ車(クレーン付き)

クレーンが付いているため、自走可能な車両に加え、自走不能な車輌の積み込みに適しています。例としては動かなくなったリーチ式フォークリフト等の積み込みなどで活躍します。

キャリアカー(特別仕様)

小型トラックのシャーシ車を最大4台積載可能な特別設計のキャリアカーです。
主に新車トラックの輸送で活躍します。

コンテナ輸送用トラクターヘッド

主に海上コンテナの輸送で使用します。

中型増トンスライドボディー車(2軸車)

小回りが利くため、道路が狭い地域への車両系建設機械等の搬入や車両点検の際の引取りに活躍します。

2.徹底した安全管理

「安全は全てに優先する」を社方針とし、教育・管理を徹底して行っています。
車両の運転はもちろんのこと、荷積みや建設機械の取り扱いに長けたプロドライバーが、安全安心にお預かりしたものをお届けします。

社内に整備工場を完備

車両の安全運行のため、日々の点検や、こまめな修理を行っています。
車両故障による事故を未然に防止します。

安全会議・教育カリキュラム

事故の未然防止と再発防止、ヒヤリハットの情報共有など社員一丸となって事故の撲滅に取り組んでいます。
 

車両の運行管理や運転状況の記録

車両毎にGPS付きデジタルタコグラフを装備しリアルタイムでの運行状況の確認や運行記録の保存を実施しています。自走乗務員についてもドライブレコーダーを貸与することにより、走行状況の確認や検証を実施しています。

3.日本全国の拠点・提携会社のネットワークとシステム管理による迅速な輸送

車両を陸送する場合は、輸送する日程や場所によって、引取場所から納車先まで全行程を自走もしくは積載車で輸送する場合と船便で輸送する場合に分かれます。
船便を使用した輸送の場合は、走行距離メーターが増えない、飛び石などの傷のリスクが少ない等のメリットがあります。

ふそう陸送では全国各地の港に営業所もしくは協力会社が待機している為、船積みを行う営業所と船揚げ後の納車先までの輸送を行う現地の営業所との連携によりスムーズな輸送を行える体制を整えています。

拠点マップ