トラック・自動車などの車両の輸送(陸送)

車両の場所まで、乗務員が引き取りに伺い、自走してご希望の場所までお届けいたします。
自走不可の車両につきましてはキャリアカー及びローダーの準備がございますので、ご相談ください。

「複数台まとめて運びたい」「ナンバーが無い」「故障していてエンジンが掛からない」なども対応いたしますのでお問い合わせください。
日本各地から北海道・沖縄まで、輸送対応いたします。

輸送方法について

自陸送
輸送させていただく車両に応じて社内の教育を完了し、運転資格を与えられた乗務員が、お預かりした車両を直接運転してお届けいたします。

車載輸送
車両を積載するキャリアカー及びローダーを準備しております。
複数台をまとめて運びたい、走行距離を伸ばしたくない、不具合やナンバーが無いため自走出来ない等、お客様のご要望に応じて対応させていただきます。

船便
輸送場所と日程に応じて船便を使用いたします。
港到着後は弊社の現地営業所もしくは協力会社がご希望いただいた場所までお届けいたします。

キャリアカー及びローダーについて

小型トラックのシャーシ車を積載するために、弊社が特注で設計したキャリアカーです。最大4台の小型トラックを積載可能です。
ローダーの準備のほか、運輸部と連携して低床トレーラーなどの手配も可能ですので先ずはお問い合わせください。

陸送乗務員について

お客様の大切な車両を安全に輸送するため、弊社内で教育を実施しており、運転免許証を持っているだけでは、陸送業務を行っていません。
中型トラック、大型トラック、重トレーラ、路線バス、観光バス、連節バス等の車両区分に応じて、社内で一定の運転期間及び教育を完了した乗務員に運転資格を与えて輸送しています。

写真は乗務員の作業風景です。
複数台のまとまった輸送に対応するため、乗務員の移動用のバスも複数台準備しております。

ご依頼・お問い合わせボタンを押下いただくと
各種お問い合わせ先が表示されます。
お電話もしくは入力フォームからのお問い合わせをお待ちしております。